たった4泊5日だったロンドンなのに、すごい日数かかってアップしちゃったな~私!多分ツアー旅行より忙しくあっちこっち行きまくってたせいです(笑)。というわけで、やっとパリ~!
パリに着いた日はまたまた小雨でさむ~い!セーヌもどよ~ん。エッフェル塔が遠くに見えてます。

今回パリでは叔母たちが来る前の3日間はサンジェルマンに泊まりました。いつも右岸にしか泊まった事がないので、たまには左岸に泊まってみたいと。しかしサンジェルマンはホテルが高いのよね~!1万円位のホテルなんてムリかも~とネットで探し倒したあげく、やっとみつけました
Hotel des Canettes。

とても小さなホテルで、シングルルームは狭いけど(でもちゃんとカバンは床に広げられるスペースはある!)メトロのMabillonから徒歩1分、Saint Germain des-Presから3分というめちゃくちゃ便利な所です。ホテルのある通りは靴屋や服屋、パブにディスコ、レストランとあってすぐに食事も出来るし飲めるし(笑)それも便利。通り側に面していると非常にうるさそうですが、私は中庭(まったくキレイじゃないけど)に面した部屋だったので全然静かでした!
さて、ロンドンとうってかわったパリのお食事をご紹介~!いや~もう、ロンドンから来たら何食べても旨い事!(笑)。ただし、朝食だけはロンドンの方が豪華でした(笑)。あの寮の朝食は豪華すぎるにしても、イギリスの朝食はB&Bに泊まっても目玉焼き位は出るんですが、フランスの朝ご飯は質素ですからね~。フランスパン二切れとオレンジジュースとカフェオレのみ(涙)。

これはホテル隣の飲み屋(朝昼はカフェ)で食ってます。これでも安い方で、これで5.5ユーロだよん。ロンドンであんな朝食を食べていた私は、昼迄にお腹すいちゃってね~(笑)。
こちらはお昼に食べたShawarma
(シャワルマ)でござる~。

コートジボアールでもよく食べてたんですよね。こんな豪華じゃなかったけど。ぐるぐる回って焼いている大きなお肉をそぎ落としたものと野菜がふんだんにパンの中に入っているのです。中東の国やフランス語圏の国(レバノンが以前フランスの植民地だったのでそこから他の植民地を含むフランス語圏の国に広まったのではと)のファーストフードでしょうか。も~こんだけ食べたらお腹パンパン!
こちらはタルタルステーキ。ナマの牛ひき肉ですね。味付けはまったく違うけどユッケみたいな感じかな。私は大好きで、フランスに行ったら必ず1度は食べちゃうよ!お腹が人の3倍は弱い私ですが、今迄一度もこれ食べて壊したことはないのだ。

私はあまりスイーツは食べないのですが、あまりにも美味しそうだったのでウィンドーの外からパチリ!

パリでもスイーツやチョコレートは結構高いですよ!
そしてこれはやす~いベトナム&中華料理のお店で食べたフォー(スープヌードル)。薄味でパクチーもいっぱい入っててうまうま!!

ああ~ドーバーを越えただけで、なんて美味しさが違うんでしょ!
今日のわんこ~!この子は家具屋さんにいた子かな。オーナーの犬がふつ~に店内にいます(笑)。一部のレストランや食材関係やスーパー以外はお客さんも連れて入れるしね~。

そしてこの子!夜だったのでブレブレですが、スーパーモノプリの前で飼い主さんを待ってます。ノーリードです!!勝手に店にも入らないし、どっかにも行かない!!ず~っといい子でおすわりしてるの!!すごいな~。

ただ出入り口の真ん前だったのでちょっと邪魔だったけど(爆)。
スポンサーサイト
comments